名張へGo!
Whodunit名張公演への軌跡!!
〜名張までの100日〜


2005年7月15日(金)
辻先生のメール


名張に行って参りました、と辻先生からメール。
ホールは使用中だったので見られなかったが、町を歩いてきた、
何とか役に立たせたい、とおっしゃっている。

台本は今月最後の週には何とか形をつけたい、とのこと。
台本があがってから100日間の勝負!
お待ちしています!




2005年7月28日(木)
書中お見舞い申し上げます!


名張の皆様に暑中見舞いを送る。
辻先生、どうやら、光文社の仕事が終わらないらしい……
ちょうど後残り100日!




2005年8月5日(月)
ついに来た!


待ちに待った台本、第一幕の最初の部分がメールで送られてきた。

『真理試験−−乱歩に捧げる』

快調な滑り出し、緊迫感のあるオープニングでおもしろい。
一幕の残りは明日いただけるとのことで、
お盆休み中の会社に出社して(忍び込んで)コピーをとることを決意!
(おっと、上司にばれてないだろうな?)




2005年8月16日(火)
ないしょでコピー……


午前中にメンバー用の宛名シールを作成し、昼過ぎ、会社へ。
辻先生から第1幕の残りの原稿をもらい、早速コピー開始!
30部を作成し、折りにかかるが、疲れ果て、
とりあえず送る分だけでいいや、とB型の本領発揮!あとはどうにかなるだろう!
メンバー10人にメール便で発送。あとは土曜日に手渡しの予定。

早く2幕が読みたいよう〜(>_<)




2005年8月20日(土)

昼前、辻先生に、残りの台本について問い合わせたら、昨夜送った、とのこと。
あれ?
で、どうやら会社のメールに送られたらしい、
しかもファイアーウォールに引っかかって返って来たとのこと。
ダンナのメールとわたしの個人メールにあわてて送り直して下さった。
全部揃った。……ふうぅ……

かなりいろいろと「乱歩」をちりばめてあって、にやにやしながら通読。
ふっと、おもしろいアイデアが湧いた。
これは、いけるかも、と早速お礼かたがた辻先生にメールで相談。
「おもしろいじゃないですか」という返事で、決定!
ま、問題は舞台装置、なんだけどね……

名張で手伝って頂くことになっている「おきつも市民劇場」と事務局へ早速台本を送る。
そして、月末に名張に出向く、と伝える。
日程は返事待ち!




2005年8月21日(日)
本読み開始!


2幕のコピーは終わっていないが、仮に打ち出したものを使い、第一回目の本読みに入る。
サコちゃん、頑張る。
いい感じだ。おもしろいものになりそうです。




2005年8月22日(月)
思いつき……


実は、今日、この日記をつけることを決意した……
だから、今日までの日記は全部今から書くの……
大トリック!
だまされたでしょ?
ウチの元(半分、偽、どうやら、もしかしたら)制作からメールが来て、
来週の名張行きについてくるそうだ。
よし、来い。こき使ってやる!




2005年8月23日(火)
う〜ん……


キャスティングに無理があることを発見!
ふっと思いついたアイデアを検証してみる。
イケルかも!で、早速辻先生にメール。
25日まで旅行だ、と聞いていたので、
25日までに改訂案を送るつもりでいたら、早速携帯から返事が来たのでびっくり!
「大筋了解しました」ということで、キャストを一人増やすことになりそうです。
でも、そうすると、ああいうことや、こういうことや、そういうことが変わってしまうわけで……

辻先生、わがまま言って済みません!
精一杯、いい芝居にしますから、許して下さい!




2005年8月24日(水)
終了!


えと、台本のコピーは終了しました。
……この後の修正のことを考えると、どれだけ役に立つか判らないけど……
とにかく出来た。
スタッフさんにも今日中に発送の予定。
キャスティング案もどうやら固まった。後は……
名張へ向かってGo!




2005年8月25日(木)
来たーっ!


今日は会社が休みなので、朝からしこしこ台本を製本。
音響さんと照明さんにメール便で送付。
手直しのアイデアをいくつか書いて、辻先生にも送る。
夕方、名張から連絡が入りました。
31日夜7:00、ホールの下見をかねて打ち合わせ、ということで、
31日から1日、名張へ行って参ります。
とってもいっぱい決めることがあるので、時間が足りるか心配です。
某男優より、キャスティングについての問い合わせメール。
色々気になるらしい。
そろそろ、一通りみんなが見たと思うので、これからは新しい順に表示しますね。




2005年8月26日 (金)
発送!


朝から、ヤマト運輸を呼びつけて、全員へ台本発送終了!
やれやれ……
帰りに新橋のチケット屋さんに寄って、31日の新幹線の切符をゲット!
愛知万博目当ての仕入れが狂ったらしく、10000円で安売りしていた。
ラッキー!
今回はいつもの名張シティホテルではなく、
下見もかねて、もう一つのビジネスホテルに泊まることにしました。




2005年8月27日(土)
メール、メール、メール


某女優から、メール。
また、メール。
どう変わったのかがとても気になるらしい。
意地悪をして、半分しか教えなかった。
どーせ、明日には分かるんじゃんか!
キャスティング、最後の一人が決められない。
悩みます……




2005年8月28日(日)
キャスティング


キャスティング、決定!
そのまま本読みに入る。
とてもいい感じ。
写真の中川忠満先生が前回公演『桜の園』の舞台写真を持ってきてくださる。
名張公演にも来て、写真を撮ってくださるとのこと。
済みません、よろしくお願いします。
わたしの男言葉が意外にウケる、ていうか、普段通りじゃん、という声有り。
衣装との打ち合わせも順調に進む。
多田がスケジュール的にかなりきついことが判明。
名張へはぎりぎりの入りになりそうです。
ま、どうにかなるでしょ。




2005年8月30日(火)
???


辻先生から、メールが届いてない、とメール。
慌てて送り直したら、携帯アドレスに送ってしまい、容量オーバーになってしまいました。




2005年8月31日(水)
打ち合わせ at 名張


夕方5時、名張に到着。
少し雨が残っていましたが、濡れるほどではなく、本日の宿へ。
今回は下見ということで、都合が悪くなければ、当日の宿にするつもりです。
う〜ん、まあまあかな……
夜7時、名張のふれあいホールで打ち合わせ。
前回見なかった調整室を見せていただき、設備を確認。
しっかりと見てきました。
上演時間、入場料、大道具、小道具……
打ち合わせることはとても多く、あっという間の2時間でした。
その後、河岸を変えて、ちょいとしゃれたイタリアンでシードルを飲みながら、打ち合わせ。
中身の濃い時間を過ごしました。




2005年9月1日(木)
宿、決定!


色々と考えた末に……
朝、チェックアウトの時に、マネージャーらしき人に値段交渉。
オーナーと相談して電話をくださるとのことで、わたしはそのまま近鉄特急で、名古屋に向かう。
山の中なのでアンテナが立たない。
ま、ツーカーだけどさ……
アンテナがたったとたんに留守録が入っていた。
折り返し電話を入れて、交渉成立!
宿は、そこに決定しました!
色々頑張った自分にご褒美として、新幹線で朝からビールを飲んじゃいました!
悪いかっ、え?




2005年9月7日(水)
始動!


改めて、始動!です。
名張の事務局へ、キャスト表とスタッフ表をFaxしました。
ついでに、キャッチコピーも。
「現世の夢のひととき、召されませ」 どうかな?
広報の名前をあえて入れなかったら、文句が出た……
でも、現地で作るんだから……
現地の広報さんでしょ……
こっちで作るチラシには入れるから、さ。
明日は東京舞台照明さんとの打ち合わせなのに、貰ってきたはずの舞台図がない……
あせって探しまくったすえ、
「ミステリマガジン」の記事を書くためにウチの広報に貸し出していたことを思い出し、
大阪にいる本人にメール。
無事、回収しました。




2005年9月8日(木)
一歩前進!


午前中に照明関係者と打ち合わせ。
スケジュールを確認しました。
東京公演もお願いするので、そちらのスケジュールも押さえていただきました。
現地へ送ったスタッフ表から演出と脚本が抜けていることを発見!
はぁぁ〜……




2005年9月9日(金)

照明さんに、内緒のお願い。
押さえているのは3日間。
一日前に行きたいんですけど……、と、そぉ〜と、言ってみる。
全員に23日からの合宿の参加予定を聞くメールを送りました。
すぐに返事の返ってきたのは、NGの人たち。
そして、今回でないグチが全参加、メインはどうした、メインは!
返事ぐらい寄越しなさい!




2005年9月10日(土)
こちらでも……


東京側の仮チラシを作るように、宣伝美術のぺーちゃんに依頼。
出来れば、東京公演の日時も(って、時間、まだ決まってないけど)入れて、
簡単なものを作成しようと思います。
先週は、演出不在にもかかわらず、きっちり本読みをやったとか、えらいえらい。
その後、きっちりと飲みに行ったようです。
凄い豪雨だったと聞いたんですけどね……
めげないなあ。若者は元気です……




2005年9月11日(日)
本読み続行!


稽古直前まで、すごく暑かったのに、稽古が始まってすぐ雨が降り出した。
雷まで伴う、強い雨……
まるで第2幕を象徴しているねぇ……
で、某男優よりメール。
「ただいま雨宿り中」って、先週もそんなメール来たよねぇ、あんた。
今日は2名欠席。
でも、細かいニュアンスを変更しながら、一応一通りは読めたので満足です。
主演女優Sはいつも台詞の入りが早いんだけど、今回も飛ばしまくっている。
2幕はほとんど入ってるんじゃない?
1幕も微妙にOK?
うぅ〜、合宿までに台詞入れようね、が一応の目標とは言ったものの、
守れるヤツなんて、私を含めていないと思っていたけど……
済みません、私、がんばります…… m(_ _)m




2005年9月13日(火)
スケジュール


稽古のスケジュール表を作る。
コミ館(清新町コミュニティ会館:いつも稽古をしている場所です)へ行って、
10月10日までの部屋の予約をしました。
帰ってきて早速一覧表にして、合宿の予定が知りたいという音響さんにFAX。
お昼を食べに近所のジョナサンへ行き、ついでに小道具の一覧表を作る。
台詞も覚える!
つもりだったんだけど、あまりに寒くて、帰ってきてしまいました。
根性なしで済みません。m(_ _)m




2005年9月16日(金)
打ち合わせ


帝国ホテルで辻先生と打ち合わせ。
第1幕の改定稿をいただく。
ミステリマガジン編集部の美女も同席。
次々号掲載予定のインタビューと掲載用写真を撮影。
え、台本も掲載なんですか?
間違えたら、ばれちゃうじゃありませんか……
え、舞台写真も入るんですか……
ウチの舞台ですよね……
ま、他じゃやってませんからねぇ……
なんか、凄いことになってきました…… (^_^;)

打ち合わせの途中で、音響さんから電話。
合宿に顔を出していただけるとか……。
でも、ほとんど読み合わせ状態になりそうなんですけど……

うちへ帰って早速台本に赤色で直しを入れていく。
う〜ん、かなりあるなあ。
打ち直して、配る方が早いだろうなぁ。
でもねぇ……
いままで使っていた台本に書き込んだ方が、俳優さんは楽なんです
、もうアタマの中にページ立てが出来てるんですよ
。あのページの、何行目あたりにこの台詞が書いてあった、みたいな……
それにもう台詞の入っている某女優は特に、直した箇所がわかりにくいだろうし……
悩んでいるうちに夜は更けていく……




2005年9月17日(土)
許可!


結局打ち直して差し替えることにした。
早朝からコンピュータに向かい、直しを入れていく。
本日9時に出かけるという広報部長に、修正を入れた第1幕の原稿を託し、
某場所にてのコピーを依頼。
今日中には出来る予定。
早速、写真の中川先生に連絡をして、昨日の件をお願いする。
快く許可していただきました。(^_^)v




2005年9月20日(火)
キターッ!


\ついに、最終台本到着!
かなり手直しが入っている。
なるほど、なるほど。
う〜ん、こうきたか、などと独り言を言いながら、ワープロを手直し、どうにか打ち出して、
「15分でも早く欲しいの!」とのたまわった某主演女優のところへ早速配達する。
どうやら手にしたとたんにメールを送ってきたらしい。
「これでもう、直しないよね。これでもう決定と思っていいですよね」
……ごめん、まだ見直してないよ、直し漏れあるかも……
(あわてて直したから、かなり漏れていた……
でも、某主演女優がらみは3カ所だけだったから……あの、許してもらえます?)
合宿で最終稿を渡す、と全員にメールを入れたとたん、
「じゃ、まだ台詞入れない方がいいよね」と返してきたキミ、修正なんだよ!修正!




2005年9月21日(水)
第2幕改訂版、作成


とっても朝早く某所に行き、第2幕の改訂版のコピーをする。
非常にスムーズにことは運び、ちょっぴりうれしい。
その後、ジョナサンで朝食を摂っていると、
某スタッフから連絡が入り、3日から休みが取れたとのこと。
このうれしい知らせを音響さんに知らせる。
善哉、善哉。
と、油断していると、合宿予定の宿からTel。
判っていたけど、予約の確認をしてなかったのね、わたし、あさってから泊まるというのに……
急いで出席者の一覧表を作り、FAX。
済みません、少人数で……
でも、貸して下さいね、大広間! m(_ _)m




2005年9月23日(祝)
御目井戸荘へ!


恒例の合宿に出発です。
各方面から集まるメンバーのために、11時40分に千葉駅集合!
早めについたわたしは、駅弁をゲットして待機。
いや、やっぱり駅弁でしょう、内房線は!
ボックス席もあるしね、ふふんっ!と、一本前の電車を見送る。
ちゃんとボックス席もある。
待つことしばし、いも、グチ、登場。
得意げに駅弁をかざして見せたわたしに、好反応の二人。
我々が乗る電車がやってきた!
きれいな電車、だが……ボックス席がない!
がっくりするわたしを、二人が慰める、「君津から食べればいいよ、ね」 
そう、君津で乗り換えるもんね。
そうだよ、あっちは絶対ボックス席だよ!
気を取り直して、列車に乗り込み、一路内房線を下る。
君津で乗り換え、無事ボックス席で駅弁を食べる。
海に興奮するグチ。
岩井で降りたら、早速買い物。
いや……まあ……必需品ということで、ビール6本?
1時半過ぎに宿に着き、早速2時には稽古場作り!
いつも大広間を稽古用に貸して貰い、滞在中は仮舞台をくみっぱなしのまま……
畳を上げて、掃除機かけて、モップで拭いて、小道具飾って、ふぅう。
あ、メジャーはあるけど、ビニテがない!
「栄姉さんがいたら、絶対持ってるんですけどね」とグチ。悪かったよ、半端で……
で、グチに100均に走って貰う。済まんの。
一休みして、早速本読みに入る。
美味しく夕飯を頂いて、また本読み。
そして…… 最後はビールを飲んで、明日に備えて、寝る。
若者たちは、海を見に行きましたとさ。




2005年9月24日(土)
合宿2日目


朝ご飯を食べて、早速練習開始。
昨日の続きで2幕のアタマを固めていく。
午後に掛けて続々メンバーが集まってくる。
昼食後、昨日誕生日だった某女優のサプライズパーティをやろうということになり、
ケーキをゲットしに行く。
こんなところにケーキ屋はないだろう、という予測を見事に裏切りすぐ近くにあった洋菓子屋さん。
急遽ショートケーキを作ってもらえることになった。
「ハジメちゃん」がいないので、午後はとりあえず1幕を中心に本読み。
即、立ち稽古。2幕のパーティシーンもどうにか格好をつけていく。
夜、9時まで稽古して、「後はハジメちゃんが来てからだな」と
いうことで、本日は終了。
そして、「金田一少年」を見ながら
ケーキを食べながら、
酒を飲みながら、
ゆっくりと夜は更けていく。




2005年9月25日(日)
台風!


台風が来た!
朝から、稽古場(大宴会場)の外はすごい風の音!
臨場感あふれるったらありゃしない。
ウチへ帰れるのか、おい。
風が吹くとすぐ止まる東西線、それに乗らなければ帰れないんですけど……
午後になって風は収まり、雨もあがった。
「来られない」とメールが来た某男優のために、
早めに宿を出て、4時からコミ館で稽古することに。いや、熱心なワタシたち……
結局、合宿終了は、コミ館での稽古が終わった7時ということでよろしいんでしょうか?
打ち上げの乾杯、なかったね……




2005年9月27日(火)
パーティシーン


パーティシーンの台本を作りました。
いや、全部アドリブでもいいんだけど……
合わせ稽古が出来ないから、多少動きを統一した方がいいかな、と思って……
明日、ダンナが某所でコピーをとってきます。
今日から連日稽古の始まりです。
で、来たのが、某スタッフと某スタッフと女優2名……
どうやって稽古をしろというの?
ま、やったけどね。




2005年9月29日(木)
チラシ


名張からチラシのデザインがFaxされてきました。
う〜ん、いいなあ!
ウチのチラシと違って、風格があります。
ウチ、「シンプル」だから……
で、早速、こちらの宣伝美術担当者に見せる。
こっちの原案も出来たとかで、マンション玄関口のベンチに座って打ち合わせ。
来週アタマにはこちらのチラシもできあがり、10日までにはダイレクトメール発送かな?
小道具も毎日少しずつ集まり始めました。
あと、問題は……ですねえ。
かなり難しい小道具がひとつ。
どうしましょう……




2005年10月1日(土)
お休み?


今日は夜、がっちり稽古、のはずだったんだけど……
主役が仕事で来られないことに。
相手役にメールを入れる。
「合わせだけなら、自分ちでセリフを入れる」と言うので、
明日、がっちりやろうね、ということにしてメインはお休み。
我々サブは……こまごまと作業をして、こまごまとセリフ合わせ、ですかね。




2005年10月2日(日)
全員集合!


初めて全員集合で立ち稽古です。
2幕をしっかりと2回、1幕を1回、きっちりと稽古。
なかなかいい感じになりそうです。
やはり、問題は小道具の扱い。
いろいろ工夫していますが、なかなかうまくいきません。
いつか、いいアイデアが思いつくだろう、と楽観的に考えることにして、その後は抜き稽古。
だんだんと段取りも見えてきて、
小さな言葉の言い回しや、キーワードも少しずつニュアンスが出てきました。
この時点で、ここまで仕上がっていていいのだろうか?
逆に不安です。何か忘れているような気が……




2005年10月3日(月)
1ヶ月前……


来月の3日はもう移動日なので、
しかも2日はコミ館の都合で稽古できないので、実質的には今日がちょうど一ヶ月前。
だいたいこの辺からいつも忙しくなるんですよね。
合宿も本当はこのあたり。
でも、今日は、ちょっとのんびりです。
チラシとか、パンフレットとか、お手紙とか……
そうそう、台詞も入れなくちゃね、明日の立ち稽古に備えて。




2005年10月6日(木)
チラシ、ゲット!


名張から、チラシ、チケット、ポスターが到着!
とてもすばらしい出来です
いや、ウチはシンプルだから、さ……

が、当日精算券が、ない……
ダイレクトメールを送るには必須!
ということで、急遽作ることにしました。
この分だけとてもシンプルです……(手抜き? そんな!)




2005年10月7日 (金)
舞台図


ワタシ、苦手なんですよね、絵を描くのが……
どうも、バランス感覚というものがないらしく、
ワタシが書いた舞台図は翻訳が必要だといわれるんですよ、いつも。
だけど大道具を作ってもらうためには必須ですよね。
でもって、一生懸命、書きました。で、名張へFAX!
判ってもらえるといいんですが……

辻先生から、パンフレット用の「一言」が送られてきました。
だんだん忙しくなってきました。
この辺からが時間との勝負です。




2005年10月10日(祝)
お泊まり、です。


音響さんが稽古を見に来てくれました。
ウチはスタッフは凄いんです!
天下の「飯田音響」です。
で、演出までしてくれる!っていうか、自分が出ていると、いろんな見えないことがあるわけで、
それにはとても有効なサジェッションをしてもらえる、ということです。
なるほどっ!とか、そうだよねえ…… とか、それいいっ とかをいっぱい頂きました。
通し稽古を2回やったところで、みんな体力と時間の限界。
ちょっと早めに終わることに……で、急遽、マツザカは音取りに飯田家へお泊まりに行きました。
途中、車の中で、「そろそろ芸術祭、参加したら?」と、何気なくいう飯田さん。
「へ?」一瞬、判らなかったんですが、芸術祭……って『芸術祭』ですか?あの……えと……
夕食を食べて、(グラッチェ・某。これが美味しかった!)早速、録音開始。
へたっぴい、かつグラッチェでしゃべりすぎて喉がイカレタわたしの声を
(ってこれから音取りなんだから、しゃべるなよ!)
きれいに加工していただいて、約1時間で終了。
その後はお定まりのコーヒー飲みながらの打ち合わせ。
カーテンコール用の歌の歌詞も30分ほどででっち上げ、終わったのは午前3時でした。




2005年10月13日(木)
静かな一日


今日はバイトが休みなので、朝からミスドで優雅にコーヒー。
照明さんと連絡を取り、稽古を見て貰う日程を決め、宣伝美術と連絡を取り、パンフの打ち合わせ。
辻先生からサインも送られてきた。
昼からは古着屋さんや100均を回って、衣装と小道具を調達。
夕方からはシコシコとダイレクトメール。
静かな一日でした。




2005年10月15日(土)
うげっ!何ですと〜!


主演女優から、メール。
「転んで腰の右側を痛めました。明日の稽古は休みます」
おいおい、キミ、前も本番前に怪我しなかったか?
ま、いいよ、来週から音出しだから……でも、明日の稽古、どうするんだよ〜。

今日は、照明さんが来て、打ち合わせ。
とにかく現場の様子がわからないので、イメージをすりあわせるしかない。
「これ、やれたらいいね」とか、「これ、こうしたいと思うんですけど」
とか、いいながら、「一度現場見れば、解決するんですけどね……」
ワタシ、2度も見ているんだけど……ごめんね、役立たずで……
とにかく、写真撮ってくるから!一生懸命、聞いてくるから!
21日まで待ってくれ!




2005年10月16日(日)
和室で稽古は辛いわ……


稽古場がとれなくて、今日は前半は和室で立ち稽古。
これは結構辛かった。
ま、といっても、その半分は衣装の打ち合わせをしていたんだけど。
おかげで衣装の方はかなりはかどった。
後半はいつもの集会室へ。
でも、主役も男優もいなくては稽古にならんよね……
さ、早めに切り上げて、飲みに行くか!




2005年10月18日(火)
ここからが……


雨の中、衣装担当と二人で、小道具と衣装の確認のために、京橋の警察博物館へ。
「ふ〜ん、こういう感じか……」
「あれ、「手錠」って黒?あ、現代ね……」 などと言いながら見学。
ふ〜ん、婦人警官が初めて採用されたのって、昭和21年なんだ。
地元に帰って、ドーナツを食べながら打ち合わせ。
小道具を買って、衣装と合わせて、ワタシの衣装はすべてOK。よしっ!
あと2週間、これからが正念場。
アンサンブルのでこぼこをどのように平らにしていくか、これが大問題。
台詞を確実にして、動きを整理して……さあ、今日は2幕だな!
で、当てにしていた男優は仕事でNG。
代わりにいつものスタッフをゲット。
でもさ、本役よりも、あんたとやってる回数の方が多いよね……




2005年10月20日(木)
名張で……


大阪から名張へ入って、今日は現地で稽古です。
稽古というか、打ち合わせ?
とにかく、いろいろ決めなきゃいけないことがあるし、こちらのイメージも伝えなきゃいけないし、
音響と照明からは現地の設備を確認して、写真を撮ってこいと言われているし……
写真をぱしゃぱしゃ撮って、舞台装置を確認して、衣装のイメージを話して、
シーンの流れを説明して、あっという間にタイムアップ!
でもたくさんの人に集まって頂いて、いろいろ話が出来ました。



2005年10月21日(金)
記者会見!


名張市役所で、記者会見をしました。
今回の主催者「乱歩蔵びらきの会」の代表者とその関係者ほかわたしを入れて数名。
市の職員の方も来て頂いて、地域のマスコミの方々大勢集まって頂きびっくりしました。
帰りの電車に電話が入って、「もうニュース出てますよ」と言われ、びっくり。
うちへ帰って早速ネットを引いてみると、おおぅ!

http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2005/10/051021_3.html




2005年10月29日(土)
予定は未定?


スケジュール確認をしたら、来られない、無理かも、の嵐。
仕方がないので、あきらめて、6時から来た人だけでダメ出し、小返し、ということにして、全員に連絡。
音響さんにも連絡してお断りして、大きくため息。
で、自分の荷物を作って、宿に最終連絡を入れて、とそこへ、カメラの先生から電話。
「稽古場に誰もいないよ」……3時……
あ、今日からでしたか……明日だと思いこんでました……
どうしよう……とりあえず行きます。
おしゃべりして、小道具チェックして……
8時過ぎには主役以外は全員揃っていた……なんなんだよ〜!
来るなら来ると言えよ〜!じゃあ、2幕、通しやるぅ〜!
疲れた……




2005年10月30日(日)
最終通し稽古


さすがに今日は集まりがいい。
音響さん、照明さん、カメラマン、それに辻先生まで揃っての総見です。
2回通しをやって、ふらふらになり、稽古は終了。
パンフレットに辻先生の直筆署名を頂いて、カメラの荷物を預かって、
小道具・衣装を車に積み込んで、やっとご飯。
でもその前に最終打ち合わせ!
ご飯来たけど…… 食べてからにしない?
で、お約束通り、照明さんは最終バスに乗り遅れました……




2005年10月31日(月)
見えない罠


今日は、某女優たちとの抜きのはずだったが……
気がつくとやたら人がいる。
ま、アブナイ人はやった方がいいよね。
で、不思議なもので、どうしても出てこない台詞というのがある。
たとえばワタシの台詞で「貧血」という言葉がどうしても出てこない。
アタマでは判っているんだけど口が動かない。
みんなそれぞれに苦手な台詞というのがある。
某男優は「たぶん」。
同じ場所を10回も稽古して、それでも詰まってしまう。
「ウチでやってくる」そう言い残して去っていった……
ワタシもウチでやったけど、でも、出てこないよ……




2005年11月1日(火)
最後のツメが甘いよね……


明日はコミ館が使えないので今日が本当に最後の稽古。
台詞の怪しい三人が、寂しく稽古をやりました。
……大丈夫か……
帰ってきて気がついた!
食べかけの消えもの、ロッカーに入れちゃった!
もう、取りに行けない……




2005年11月2日(水)
おおっと!


ここにも記事が出てました。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20051022ddlk24040394000c.html

現地からタイムスケジュールの依頼があって、やっと作ってないことに気づきました。
がんばれ、マツザカ!
今までは某舞監が全部やってくれてたもんで、全然気にもしていなかった。
栄、あんたはよくやってたよ、うん。

で、きょうは明日に備えて、ビールでも飲んでゆっくり寝ます。




2005年11月3日(木)
出発!


昨日、夜中までかかって、パンフの材料が出来た。
後は組み立てるだけ。
現地で手の空いた人にやって貰うつもりです。(って、どんなパンフだよ)
ちょっと変わったパンフです。
結構手間がかかった割には、なんだこれ、かもしれないんだけど……
さて、今日は、中央林間で待ち合わせて、
我々夫妻と、いも、そして中川先生が、飯田音響の車で出発です。
8時間ぐらいのドライブです。
明日は仕込み、明後日はいよいよ本番!
心配と楽しみが半々で、なかなかいいテンションですな。




2005年11月7日(月)
終了!


名張から送った宅急便が届きました。
これを片づけるのが最後の仕事。
現地で手に入れられなかった公演記事の掲載新聞を電話で手配。
お世話になったコミ館におみやげを届けがてら、小道具を置きに行く。
何日もまともにご飯を食べていなかったことを思い出して、
マッサージを予約してからジョナサンへランチ、って、これまとも?




戻る>>